「Heart bleed(ハートブリード)」のリスク箇所不検出のご報告
今般、報道等にてご案内のとおり、インターネット上の暗号化ソフトウエアである『OpenSSL』の一部のバージョンに情報漏えいの脆弱性が発見されております。
この脆弱性は、「Heart bleed(ハートブリード)」と呼ばれ、当該ソフトウエアのバグにより、本来秘匿とすべきシステムメモリ内の情報が第三者に閲覧されるリスクがあるものです。
当社が提供する決済サービス及び関連サービス内でも一部『Open SSL』を利用しておりますが、上記の脆弱性が存在しないバージョンを採用しておりますため、今般の事象において情報流出リスクのない旨をご報告いたします。
当社は情報セキュリティに関して、引き続き適切な管理を実施して参ります。
ご利用のお客様ならびに加盟店様が当社サービスを安心してご利用いただけますことをご案内申し上げます。